海の生き物図鑑

ダイビングインストラクターが沖縄の海で出会った水中生物たちをご紹介。

ナカモトイロワケハゼ

【学名】Lubricogobius dinah 【分類】スズキ目 > ハゼ科 > ミジンベニハゼ属 【体長】~20mm 【撮影地】沖縄本島 北部 名護市 【ダイビングポイント】石切 体地色は鮮やかな黄色で眼の前方部から尾鰭の根本部まで乳白色の太い線がある。 眼球は深緑色で、…

オトヒメウミウシ

【学名】Goniobranchus kuniei 【分類】ドーリス亜目 > イロウミウシ科 > アデヤカイロウミウシ属 【体長】~35mm 【撮影地】沖縄本島 恩納村 万座 体地色は黄色からクリーム色で背面の中央部はやや濃い黄色から褐色を帯びる。背部には紫色の点模様が点在…

カノコウロコウミウシ

【学名】Cyerce kikutarobabai 【分類】チドリミドリガイ亜目 > カンランウミウシ科 > キマダラウロコウミウシ属 【体長】~30mm 【撮影地】沖縄本島 金武町 レッドビーチ 体地色は半透明の乳白色、背面には特徴的な大きく膨らんだ扇状の突起が多数ある。…

オトヒメエビ

【学名】Stenopus hispidus 【分類】オトヒメエビ下目 > オトヒメエビ科 > オトヒメエビ属 【体長】~60mm 【撮影地】沖縄本島 読谷村 残波岬 体地色は半透明の白色で、頭部に1か所、腹節に2か所に赤色から深紅色の横線が入る。 頭部の赤色の横線の上部、…

レンゲウミウシ

【学名】Mexichromis multituberculata 【分類】ドーリス亜目 > イロウミウシ科 > レンゲウミウシ属 【体長】~30mm 【撮影地】沖縄本島 金武町 レッドビーチ 体地色は白色、個体によっては黄色がかった白色の個体もいる。 外套膜の周囲を黄色から橙色で途…

ヒブサミノウミウシ

【学名】Caloria indica 【分類】枝鰓亜目 > ヨスジミノウミウシ科 > ヒブサミノウミウシ属 【体長】~50mm 【撮影地】沖縄本島 レッドビーチ 体地色はは半透明の乳白色で頭部から背面には朱色が広がる。この朱色は個体によって背面全体が朱色に染まるもの…

フリソデエビ

【学名】Hymenocera picta 【分類】コエビ下目 > フリソデエビ科 > フリソデエビ属 【体長】~40mm 【撮影地】沖縄本島 残波岬 体地色は乳白色で体全体に桃色の斑紋があり、淡い紺色から青色で縁取られている。 触角が大きく発達しており、細かい桃色の網…

オハグロツバメガイ

【学名】Chelidonura inornata 【分類】頭楯目 > カノコキセワタ科 > ニシキツバメガイ属 【体長】~40mm 【撮影地】沖縄本島 レッドビーチ 体地色は黒色から赤褐色と個体によって色の変異が多い。 頭楯の先端部分が白くなっており、両端部分には黄色から…

セグロリュウグウウミウシ

【学名】Nembrotha chamberlaini 【分類】ドーリス亜目 > フジタウミウシ科 > クロスジリュウグウウミウシ属 【体長】~60mm 【撮影地】沖縄本島 真栄田岬 体地色はクリーム色で背面には赤褐色から褐色の線模様が多数入るが、本種は地域差、個体差が大きく…

ツマジロオコゼ

【学名】Ablabys taenianotus 【分類】スズキ目 > ハオコゼ科 > ツマジロオコゼ属 【体長】~80mm 【撮影地】沖縄本島 真栄田岬 体地色は茶色から暗い茶色。体は非常に薄く、葉っぱや海藻の様な姿形をしている。 背鰭は項部からではなく、眼の上部から前方…

ユウグレイロウミウシ

【学名】Goniobranchus hintuanensis 【分類】ドーリス亜目 > イロウミウシ科 > アデヤカイロウミウシ属 【体長】~30mm 【撮影地】沖縄本島 レッドビーチ 体地色は乳白色からほんのり青みがかった白色で背面を暗い紫色から紺色で縁取られ滲んだ様になって…

アラリウミウシ

【学名】Verconia norba 【分類】ドーリス亜目 > イロウミウシ科 > シラユキウミウシ属 【体長】~25mm 【撮影地】沖縄本島 レッドビーチ 体地色は橙色から赤紫と個体によって色の変異がある。背面は白色で大きく縁取られており、その内側を赤紫色の線で縁…

ヤシャハゼ

【学名】Stonogobiops yasha 【分類】スズキ目 > ハゼ科 > ネジリンボウ属 【体長】~60mm 【撮影地】沖縄本島 真栄田岬 体地色は乳白色で頭部に朱色の大きな斑点模様が4つある。体には同様の色の線が3~5本鰓蓋から尾鰭に向かって入る。 第一背鰭の前方部…

アマミキヌハダウミウシ

【学名】Gymonodoris sp.1 【分類】ドーリス亜目 > キヌハダウミウシ科 > キヌハダウミウシ属 【体長】~25mm 【撮影地】沖縄本島 レッドビーチ 体地色は半透明の乳白で、体に白色の小さな突起が点在している。 その小さな突起を囲うように橙色から朱色の…

ホソスジイロウミウシ

【学名】Chromodoris lineolata 【分類】ドーリス亜目 > イロウミウシ科 > ミスジアオイロウミウシ属 【体長】~45mm 【撮影地】沖縄本島 レッドビーチ 体地色は黒色で、背面は橙色で縁取られている。その内側に白色の細い線が背面の縁に沿って体を1周囲う…

ヒレナガネジリンボウ

【学名】Stonogobiops nematodes 【分類】スズキ目 > ハゼ科 > ネジリンボウ属 【体長】~50mm 【撮影地】沖縄本島 真栄田岬 体地色は乳白色で鰓蓋あたりから尾鰭の根本にかけて黒色の斜線が4本はいる。 眼の上部から口先にかけては鮮やかな黄色である。 …

トンプソンコトリガイ

【学名】Colpodaspis thompsoni 【分類】頭楯目 > コトリガイ科 > コトリガイ属 【体長】~4mm 【撮影地】沖縄本島 真栄田岬 体地色は黒褐色で、腹足部分は白みがかった半透明である。 背部には突起した黄色の斑点が点在し、その周りを白色で縁取られてお…

シマイソハゼ

【学名】Trimmaton sp. 【分類】スズキ目 > ハゼ科 > シマイソハゼ属 【体長】~30mm 【撮影地】沖縄本島 真栄田岬 体色は透明感のある非常に美しい朱色で透明感のある灰色の横線が9本ある。 頭部も横線と同様の色をしている。 ベニハゼ類より体高が低いた…

セスジミノウミウシ

【学名】Flabellina rubrolineata 【分類】枝鰓亜目 > サキシマミノウミウシ科 > セスジミノウミウシ属 【体長】~25mm 【撮影地】沖縄本島 レッドビーチ 個体によってカラーバリエーションが多く、体地色は半透明の白色、薄紫から赤紫などがある。 触角の…

ハナヒゲウツボ

【学名】Rhinomuraena quaesita 【分類】ウナギ目 > ウツボ科 > ハナヒゲウツボ属 【体長】~130cm 【撮影地(成魚)】沖縄本島 石切 【撮影地(幼魚)】沖縄本島 真栄田岬 体地色は鮮やかな青色で、鼻先から目、下顎の先端部分、背鰭、鰓部分が黄色である…

モンジャウミウシ

【学名】Glossodoris cincta 【分類】ドーリス亜目 > イロウミウシ科 > シロタエイロウミウシ属 【体長】~50mm 【撮影地】沖縄本島 レッドビーチ 体地色は茶褐色で色鮮やかな側面が特徴的である。 側面の色は外側から青色、暗い緑色、暗い山吹色の順番で…

オキナワベニハゼ

【学名】Trimma okinawae 【分類】スズキ目 > ハゼ科 > ベニハゼ属 【体長】~30mm 【撮影地】沖縄本島 真栄田岬 体地色は暗い赤色で、体全体には橙色~赤色の不規則な斑点模様が散らばっている。 斑点模様同士が繋がり不鮮明な縦線が目の下部分に数本ある…

センテンイロウミウシ

【学名】Hypselodoris maculosa 【分類】ドーリス亜目 > イロウミウシ科 > アオウミウシ属 【体長】~40mm 【撮影地】沖縄本島 金武町 【ダイビングポイント】レッドビーチ 体地色は乳白色で、側面を赤褐色から橙色で縁取られていることが多い。 触角から…

アカスジウミタケハゼ

【学名】Pleurosicya micheli 【分類】スズキ目 > ハゼ科 > ウミショウブハゼ属 【体長】~30mm 【撮影地】沖縄本島 レッドビーチ ウミタケハゼ類のなかでは小型の種類で最大でも30mm程度。 体地色は透明から少し乳白色が混じる。体の中央に口元から尾鰭ま…

リュウグウウミウシ

【学名】Roboastra gracilis 【分類】ドーリス亜目 > フジタウミウシ科 > リュウグウウミウシ属 【体長】~30mm 【撮影地】沖縄本島 恩納村 真栄田岬 体地色は黒色で橙色の縦線が背部に入る。この縦線が途切れて斑紋状になることもある。 触角、鰓は淡い青…

ウミウシカクレエビ

【学名】Periclimenes imperator 【分類】ホンエビ上目 > テナガエビ科 > ホンカクレエビ属 【体長】~20mm 【撮影地】沖縄本島 真栄田岬 / 石切 名前の通り、「ニシキウミウシ」などの大型のウミウシに生息している事があるが、ナマコに生息している事の…

キイボキヌハダウミウシ

【学名】Gymnodoris impudica 【分類】ドーリス亜目 > キヌハダウミウシ科 > キヌハダウミウシ属 【体長】~60mm 【撮影地】沖縄本島 レッドビーチ 体地色は半透明の乳白色で、体全体に黄色や橙色の球体状の突起が散らばる。 触角は突起と同色、鰓の縁も突…

ニシキフウライウオ

【学名】Solenostomus paradoxus 【分類】トゲウオ目 > カミソリウオ科 > カミソリウオ属 【体長】~100mm 【撮影地】沖縄本島 石切・ゴリラチョップ ウミシダ類やヤギ類、トサカ類に擬態し、頭を下向きにしてゆらゆらと浮かびながら生息している事が多い…

チギレフシエラガイ

【学名】Berthella martensi 【分類】側鰓目 > カメノコフシエラガイ科 > シロフシエラガイ属 【体長】~80mm 【撮影地】沖縄本島 真栄田岬・残波岬・万座 体は卵型に丸みを帯びており、外套楯は4片に分かれており、外敵に襲われたり刺激を受けると、この…

ホタテツノハゼ

【学名】Tomiyamichtys sp. 【分類】スズキ目 > ハゼ科 > オニハゼ属 【体長】30~80mm 【撮影地】沖縄本島 真栄田岬 背鰭、胸鰭を除き、体色は黒色で、胴部分には縦状に濃い褐色の線が入っている。 第一背鰭の先端から口先の項部に白色が入る。 大きくな…